アルミ梯子イージークライマー品名アルミ梯子4.1mアルミ梯子5.1m長さ(m)4,1005,100幅(㎜)356356踏ざん本数(本)1215重量(㎏)911品名ECEC-S対応角柱サイズ(mm)300~650150~300重量(㎏)4.34.1●設置できる鉄骨柱は、一辺が300~650㎜のコラム型・H型・I型です。●指定以外の鉄骨柱に設置しないでください。●300㎜未満の柱についてはご相談ください。●丸柱用は、別途ご相談ください。■用途:鉄骨柱の昇降用指定鉄骨柱イージークライマーの使い方300~650㎜300~650㎜300~650㎜300~650㎜300~650㎜300~650㎜●コラム型●H型●I型接続金具取付けバー■接続金具柱アルミ梯子イージークライマー●梯子取付金具イージークライマーは、建築現場の梁などの組立作業時に、 仮設の昇降用通路となる梯子を鉄骨柱に取り付ける装置です。●鉄骨柱への着脱はベルトで行います。また、梯子取付バーで梯子だけの 着脱も可能なので、鉄骨柱を傷付けることなく素早く作業が行えます。●従来のステップ取り付けの溶接や、溶接されたステップの取り外し、鉄骨 柱の補修といったわずらわしい作業が不要になります。■特長3ステップ以内3ステップ以内梯子取付バー梯子の踏みざんの穴とイージークライマーの穴を合わせてセットし、梯子取付カバーを差し込みます。上部下部❶ 梯子に、イージークライマーを設置します。イージークライマーは、梯子の端部から3ステップ以内に取り付けます。❷ 鉄骨柱に設置します。鉄骨柱の角部に乗せ、ベルトがねじれたり、もつれたりしないように巻き付けます。鉄骨柱上側鉄骨柱下側ベルト巻き取りドラムベルトをファスナーの巻き取りドラムに通します。ファスナーを動かすとベルトが巻き取れます。鉄骨建方94
元のページ ../index.html#98