トラック荷台上からの墜落防止用親綱支柱トラック用アクト支柱品 名ベースアウトリガーメインパイプ上部下部寸法(mm)1,7401,600500×817.5ーパイプ径(Ø)48.648.6ー42.7重 量(kg)5.27.926.36.3備 考新網フック取付高さ最上部 3,400mm中段部 3,050mm最下部 2,700mmオプション・荷台上での積降作業の安全確保に。 ※写真は支柱2本仕様・親綱の取付高さは3段階に設定。 荷台高さの違いにも対応。・ベースにタイヤを乗せて固定。 あおりの形状に左右されず、 車体に負荷を掛けません。専用アウトリガー(オプション品)2本仕様の場合は必ず設置して下さい。※ 前輪側に後輪方向に向けて設置■ メインパイプは分割可能■ 移動に便利! ハンドル&キャスター付ベース運搬用ハンドルウレタンキャスターメインパイプ連結時:3,040mm(上部パイプ+下部パイプ)上部パイプ:1,740mm下部パイブ:1,600mm連結時分割時混載便発送OK!3440270030503400トラック用アクト支柱使用上の注意①使用の際は親綱を緊張させ、車体後方へ必ず控えを取って下さい。②前輪、後輪の2本使いでの作業の場合、必ず前輪設置支柱にアウトリガー(オプション品)を使用して下さい。③親綱1スパンに対し1人での使用となります。④設置時はベース材に対しタイヤ芯を合わせ、タイヤ面が十分に重なるよう設置して下さい。⑤支柱設置時は継目のロック機構、支柱固定ピンの差込を確認して下さい。支柱固定ピンはベース長手方向より差し込んで下さい。⑥設置前に各部材の変形、亀裂等の点検確認を行って下さい。⑦本来の用途以外の目的でトラック用アクト支柱を使用しないで下さい。⑧親綱、緊張器は一般社団法人仮設工業会の認定品を使用して下さい。鉄骨建方鉄骨建方54
元のページ ../index.html#58