HTML5 Webook
13/121

ワイヤロープ加工例CBL3片端シンブル入り圧縮加工●アイスプライス●圧縮加工加工用語ロープの端末を丸く曲げ、端のストランドを本ロープのストランドに細工して輪状にすることです。別名『さつま』『蛇口』『めがね継ぎ』等といわれており、一般にこの加工をすることを『アイ加工』と呼びます。そして、このアイスプライスを行ったロープのことを『さつまロープ』『台付ワイヤ・玉掛ワイヤ』等とも呼んでいます。一般に『ロック加工』といわれています。CBLCB1両端圧縮加工L2両端シンブル入り圧縮加工L4両端末圧縮加工LC2C1BBLLLC2C1L56789圧縮加工片端アイ付きエンドレス(耳付き無端索)圧縮止め両端アイ付きエンドレス両端シンブル入り、圧縮加工、片端フック、片端リンク付き両端エンドカラーソケットブレードグリップBLBLBCLCBBLCBBLLCLBL1234101112131415161718圧縮加工、中間クランプ止め片端オープンソケット、片端クローズソケット両端アイスプライス両端シンブル入りアイスプライス両端アイスプライス、片端シンブル入り両端アイスプライスサービング加工グロメット及びサービング加工両端シンブル入りアイスプライス片端リング付き両端シンブル入りアイスプライス、片端フック、片端リング付きBL9

元のページ  ../index.html#13

このブックを見る